東日本大震災を経験した者としては、3.11のことを語り継いでいきたいと思っています。
3.11のことを後世に伝えていくために、それぞれの被災地に震災伝承施設というのができています。
ここでは、「3.11伝承ロード推進機構」について紹介するとともに、わたしが実際に訪れたところを紹介していこうと思います。
3.11伝承ロードとは
3.11伝承ロードというのは、道路のことではありません(福島県だと国道6号線、宮城県だと398号線、岩手県だと45号線沿いに多いですが)。
東日本大震災の教訓を学ぶため、震災伝承施設ネットワークを活用して、防災に関するさまざまな取り組みや事業を行う活動をいいます。
東日本大震災の被災地には、被災の実情や教訓を学ぶための遺構や展示施設が数多くあります。
その施設を「震災伝承施設ネットワーク協議会」が「震災伝承施設」として登録して、マップや案内標識の整備などによりネットワーク化を図っています。
その施設やネットワークを基盤にして、防災や減災、津波などに関する「学び」や「備え」に関する様々な取り組みや事業を行っています。
防災に対する知識や意識が向上し、多くの人々との交流を促進させ、災害に強い社会の形成と地域の活性化に貢献したいとのことです。
震災伝承施設とは
震災伝承施設とは、東日本大震災の実情と教訓を伝承する施設で、以下の1~5のいずれかの項目に該当する施設です。
- 災害の教訓が理解できるもの
- 災害時の防災に貢献できるもの
- 災害の恐怖や自然の畏怖を理解できるもの
- 災害における歴史的・学術的価値があるもの
- その他(災害の実情や教訓の伝承と認められるもの)
これらはさらに、3つに分類されています。
【第1分類】
上記の項目のいずれか1つ以上に該当する施設
【第2分類】
第1分類のうち、公共交通機関等の利便性が高い、近隣に有料または無料の駐車場があるなど、来訪者が訪問しやすい施設
【第3分類】
第2分類のうち、案内員の配置や語り部活動等、来訪者の理解のしやすさに配慮している施設
3.11伝承ロード【第3分類】リスト
県 | 施設名称 | 登録番号 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|---|---|
青森県 | 八戸市みなと体験学習館 | 青森 第3-001号 | 0178-38-0385 | 青森県八戸市湊町字館鼻67-7 |
岩手県 | 津波遺構たろう観光ホテル | 岩手 第3-001号 | 0193-68-9091 | 岩手県宮古市田老字野原80番地1 |
たろう潮里ステーション | 岩手 第3-002号 | 0193-65-7506 | 岩手県宮古市田老二丁目5番1号 | |
宮古市市民交流センター 防災プラザ | 岩手 第3-003号 | 0193-63-4166 | 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号 | |
田老防潮堤 | 岩手 第3-004号 | 0193-65-0031(岩手県沿岸広域振興局土木部宮古土木センター) | 岩手県宮古市田老字川向 地内 | |
震災メモリアルパーク中の浜 | 岩手 第3-005号 | 0193-62-3912 | 岩手県宮古市崎山第3地割123番地 | |
大船渡市立博物館 | 岩手 第3-006号 | 0192-29-2161 | 岩手県大船渡市末崎町字大浜221-86 | |
久慈市地下水族科学館 もぐらんぴあ | 岩手 第3-007号 | 0194-75-3551 | 岩手県久慈市侍浜町麦生町第1地割43番地7 | |
3.11東日本大震災遠野市後方支援資料館 | 岩手 第3-008号 | 0198-62-2111 (代表) | 岩手県遠野市青笹町糠前10地割46番地 (遠野市総合防災センター敷地内) | |
釜石祈りのパーク | 岩手 第3-009号 | 0193-27-5666 | 岩手県釜石市鵜住居町四丁目地内 | |
いのちをつなぐ未来館 | 岩手 第3-010号 | 0193-27-5666 | 岩手県釜石市鵜住居町四丁目901番2 | |
大槌町文化交流センター おしゃっち | 岩手 第3-011号 | 0193-27-5181 | 岩手県上閉伊郡大槌町末広町1番15号 | |
震災遺構明戸海岸防波堤 | 岩手 第3-012号 | 0194-34-2111 | 岩手県下閉伊郡田野畑村明戸海岸 | |
島越ふれあい公園 | 岩手 第3-013号 | 0194-34-2111 | 岩手県下閉伊郡田野畑村松前沢1-4、1-52 | |
羅賀ふれあい公園 | 岩手 第3-014号 | 0194-34-2111 | 岩手県下閉伊郡田野畑村羅賀27-2 | |
東日本大震災津波伝承館(いわてTSUNAMIメモリアル) | 岩手 第3-015号 | 0192-47-4455 | 岩手県陸前高田市気仙町字土手影180番地 | |
高田松原津波復興祈念公園 国営追悼・記念施設 | 岩手 第3-016号 | 0192-22-8911(代表) | 岩手県陸前高田市気仙町字土手影180番地 | |
野田村復興展示室 | 岩手 第3-017号 | 0194-78-2963 | 岩手県九戸郡野田村大字野田17-107 | |
山田町まちなか交流センター | 岩手 第3-018号 | 0193-82-3111 | 岩手県下閉伊郡山田町川向町6-24 | |
大船渡市魚市場 | 岩手 第3-019号 | 0192-26-4112 | 岩手県大船渡市大船渡町字永沢209 | |
陸前高田市立博物館 | 岩手 第3-020号 | 0192-54-4224 | 岩手県陸前高田市高田町字並杉300番地1 | |
タピック45(旧道の駅「高田松原」) | 岩手 第3-021号 | 0192-54-2111 | 岩手県陸前高田市高田町字古川28-5 | |
気仙中学校 | 岩手 第3-022号 | 0192-54-2111 | 岩手県陸前高田市気仙町字小淵77-1 | |
岩手県立図書館「I・ルーム」 | 岩手 第3-023号 | 019-606-1730 | 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1 | |
仕事と学び複合施設「イコウェルすみた」展示棟 | 岩手 第3-024号 | 0192-47-5075 | 岩手県気仙郡住田町世田米字本町31-2 | |
宮城県 | 東日本大震災 学習・資料室 | 宮城 第3-001号 | 022-374-8531 | 宮城県仙台市泉区八乙女4-2-2 みやぎ生協文化会館ウィズ内 |
せんだい3.11メモリアル交流館 | 宮城 第3-002号 | 022-390-9022 | 宮城県仙台市若林区荒井字沓形85-4 (地下鉄東西線荒井駅舎内) | |
震災遺構 仙台市立荒浜小学校 | 宮城 第3-003号 | 022-355-8517 | 宮城県仙台市若林区荒浜字新堀端32-1 | |
石巻ニューゼ | 宮城 第3-004号 | 0225-98-7323 | 宮城県石巻市中央二丁目8-2 A棟1B | |
伝承交流施設 MEET門脇 | 宮城 第3-005号 | 0225-98-3691 | 宮城県石巻市門脇町5-1-1 | |
東日本大震災メモリアル南浜 つなぐ館 | 宮城 第3-006号 | 0225-98-3691 | 宮城県石巻市南浜町3丁目1-24 | |
唐桑半島ビジターセンター・ 津波体験館 | 宮城 第3-007号 | 0226-32-3029 | 宮城県気仙沼市唐桑町崎浜4-3 | |
リアス・アーク美術館 「東日本大震災の記録と津波の災害史」常設展示 | 宮城 第3-008号 | 0226-24-1611 | 宮城県気仙沼市赤岩牧沢138-5 | |
気仙沼市 東日本大震災遺構・伝承館 | 宮城 第3-009号 | 0226-28-9671 | 宮城県気仙沼市波路上瀬向9番地1 | |
津波復興祈念資料館 閖上の記憶 | 宮城 第3-010号 | 022-738-9221 | 宮城県名取市閖上東三丁目5-1 | |
岩沼市 千年希望の丘交流センター | 宮城 第3-011号 | 0223-23-8577 | 宮城県岩沼市下野郷字浜177番地 | |
東松島市 東日本大震災復興祈念公園 | 宮城 第3-012号 | 0225-86-2985 | 宮城県東松島市野蒜字北余景56-36 | |
高野会館 | 宮城 第3-013号 | 0226-46-2442 | 宮城県本吉郡南三陸町志津川字汐見町32-1 | |
名取市震災メモリアル公園 | 宮城 第3-014号 | 022-290-2085 | 宮城県名取市閖上東三丁目3-1 | |
塩釜市津波津波防災センター | 宮城 第3-015号 | 022-794-7232 | 宮城県塩釜市港町1-4-1 | |
石田沢防災センター | 宮城 第3-016号 | 022-253-7110 | 宮城県宮城郡松島町松島字石田沢12-2 | |
NHK仙台拠点放送局 | 宮城 第3-017号 | 022-211-1001 | 宮城県仙台市青葉区本町2-20-1 | |
山元町防災拠点・山下地域交流センター(1階防災情報センター) | 宮城 第3-018号 | 0223-37-5592 | 宮城県亘理郡山元町つばめの杜1-8 | |
山元町震災遺構 中浜小学校 | 宮城 第3-019号 | 0223-23-1171 | 宮城県亘理郡山元町坂元字久根22-2 | |
中浜小学校震災モニュメント「3月11日の日時計」 | 宮城 第3-020号 | 0223-23-1171 | 宮城県亘理郡山元町坂元字久根22-2 | |
名取市震災復興伝承館 | 宮城 第3-021号 | 022-393-6520 | 宮城県名取市閖上東一丁目1-1 | |
気仙沼市復興祈念公園 | 宮城 第3-022号 | 0226-22-6600 | 宮城県気仙沼市陣山264 | |
石巻南浜津波復興祈念公園 | 宮城 第3-023号 | 0225-98-8081(展示見学)0225-98-7401(公園利用) | 宮城県石巻市南浜町一丁目地内外 | |
石巻市震災遺構大川小学校 | 宮城 第3-024号 | 0225-24-6315 | 宮城県石巻市釜谷字山根1 ほか | |
海の見える命の森 | 宮城 第3-025号 | 0226-46-2442(ホテル観洋) | 宮城県本吉郡南三陸町志津川黒崎80.81 | |
東日本大震災慰霊碑(日和幼稚園被災園児慰霊碑) | 宮城 第3-026号 | 0225-98-3691 | 宮城県石巻市門脇町5丁目208番地-2地先 | |
石巻市震災遺構門脇小学校 | 宮城 第3-027号 | 0225-95-1111 | 宮城県石巻市門脇町4丁目3番15号 | |
がんばろう!石巻看板 | 宮城 第3-028号 | 0225-23-9638 | 宮城県石巻市南浜町3丁目地内(石巻南浜津波復興祈念公園内・市民活動拠点) | |
南三陸町東日本大震災伝承館 南三陸311メモリアル | 宮城 第3-029号 | 0226-47-2550 | 宮城県本吉郡南三陸町志津川字五日町200番地1 | |
命のらせん階段(旧阿部家住宅) | 宮城 第3-030号 | 0226-46-2442(ホテル観洋) | 宮城県気仙沼市内の脇2丁目133-1 | |
福島県 | アクアマリンふくしま | 福島 第3-001号 | 0246-73-2525 | 福島県いわき市小名浜字辰巳町50番地 |
いわき市ライブいわきミュウじあむ 「3.11いわきの東日本大震災展」 | 福島 第3-002号 | 0246-92-3701 | 福島県いわき市小名浜字辰巳町43番地の1 | |
いわき市地域防災交流センター 久之浜・大久ふれあい館 | 福島 第3-003号 | 0246-82-2111 | 福島県いわき市久之浜町久之浜字中町32 | |
相馬市伝承鎮魂祈念館 | 福島 第3-004号 | 0244-32-1366 | 福島県相馬市原釜字大津270番地 | |
福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」 | 福島 第3-005号 | 0247-61-5721 | 福島県田村郡三春町深作10-2 | |
小峰城 | 福島 第3-006号 | 0248-22-1111 | 福島県白河市郭内1外 | |
みんなの交流館 ならはCANvas | 福島 第3-007号 | 0240-25-5670 | 福島県双葉郡楢葉町大字北田字中満260番地 | |
いわき震災伝承みらい館 | 福島 第3-008号 | 0246-38-4894 | 福島県いわき市薄磯3-11 | |
東日本大震災・原子力災害伝承館 | 福島 第3-009号 | 0240-23-4402 | 福島県双葉郡双葉町大字中野字高田39 | |
National Training Center J-ヴィレッジ | 福島 第3-011号 | 0240-26-0111 | 福島県双葉郡楢葉町山田岡字美シ森8番 | |
震災遺構浪江町立請戸小学校 | 福島 第3-012号 | 0240-23-7041 | 福島県双葉郡浪江町請戸持平56 | |
とみおかアーカイブ・ミュージアム | 福島 第3-013号 | 0240-25-8644 | 福島県富岡町大字本岡字王塚760番地1 |
わたしが行った震災伝承施設
わたしが行ったことがある震災伝承施設について、南から紹介していきます。少しずつ北上していきたいです。
アクアマリンふくしま
震災遺構浪江町立請戸小学校
J-ヴィレッジ
東日本大震災・原子力災害伝承館
福島県環境創造センター「コミュタン福島」
名取市震災復興伝承館