家づくりの話

kani-log

自転車をどこに置くかは、けっこう前からの悩みです。

久しぶりの更新です。ただいま10月。。。はい、ごめんなさい。。。 子供が小さいときには忘れていたのですが、春になって自転車を物置きから出してからまた考えだしました。 上の子が補助輪つきの自転車に乗りはじめると下の子がマネして乗りたがるように...
kani-log

シンボルツリーにリンゴの木を植えました

昨年の秋に植えたリンゴの木(品種は「ふじ」)が、春になって緑の葉を出しました。 先週は枝先に芽が出ていたので、順調に育っているようです。 サイズ的に花はまだ咲かないようなので、このまま成長を見守りたいと思います。 少なくともしっかりと庭の土...
kani-log

【掃除】トイレ掃除の仕上げにはトワイトがいい

奥様と結婚して以来、トイレ掃除とお風呂掃除は基本的に私の仕事です。 彼女には料理や洗濯といった家事がありますが、私にはできません。 適材適所だから、文句はありません。掃除道具もたまに私が見て買ってきたりしています。 これまでトイレ掃除の最後...
kani-log

【外構】いろいろな縁台がありました。

さて、昨日のウッドデッキの話から1日・・・。ベンチというか、縁台というか、ウッドデッキというのか。カタログではなくネットで見てみたら、いろいろ見つかったのでまとめておこうと思います。『アルミ縁台』高さ 40cm × 奥行 36cm ×幅(耐...
kani-log

【家具】木目柄のアルミ製ウッドデッキがありました

我が家の庭のエクステリアは人工芝にシンボルツリー1本というシンプルなものです。 これを充実させるには、やはりアイテムを追加するにはありません。 新築当時から構想にあったウッドデッキかベンチを探してみることにします。 とりあえず手元にあったデ...
kani-log

【家具】リビングのテレビボードを買いました(後編)

最後に思いついたのは、東京インテリアのアウトレット店です。もしかしたらあるかもしれない…。遠いのでなかなか足が伸ばしづらいのですが、イチかバチかで家族で出かけてみました。しかしそんなに都合よくはありませんでした。店内の他の商品も見て回りまし...
kani-log

【家具】リビングのテレビボードを買いました(前編)

新しいテレビが欲しいと思って数年…。WLB日記の記録を見ると、2017年の物欲リストに載っているので2年越しですね。ついにテレビを買うことにしました。そしてそれに先立ち、テレビボードも新しい物にすることにしました。順番的にテレビボードが先の...

赤ダニ!?・・・正解は「タカラダニ」

庭で娘とボールで遊んでいたときのことです。 人工芝からはめったに雑草が出なくていいな~と思っていましたが, 家とのあいだの犬走りのところで見つけてしまいました。 赤ダニです。 新築の家で現れたことにがっかりしました。 対策を練らねば!とさっ...